2012年07月12日

節電対策

蒸し暑くなりエアコンのスイッチを何時入れようか迷う時期になりました。

マンション共用部の照明による従来の蛍光灯とLEDとの概略比較についてお話します。
各メーカーによって、多少の誤差があることはご勘弁ください。

32W サークル蛍光灯と同等のLED照明比較

寿命      サークル蛍光灯 6,000~8,000時間
         LED 証明       40,000時間  約5倍の寿命

節電金額   比較条件 
         点灯時間12H(年間4,380時間)、電気料 23円/kwh計算

・サークル蛍光灯32w型
         (4,380時間×32W×23円÷1,000=2,826円/年)

・LED照明     7w型
  (4,380時間× 7W×23円÷1,000= 705円/年)

2,826円-705円=2,121円  
           1灯あたり 年間節約料金 2,121円  


消費電力を抑えて節電させるという事です。
とはいっても器具の交換が必要となりますのでいかに低コストで交換のご提案ができるかが鍵となります。


営繕 ふる     


不動産のことなら丸八不動産グループにおまかせください
〒430-0944 浜松市中区田町223-21 ビオラ田町2F
TEL 053-450-0083 FAX 053-450-0831
http://www.08group.com/

Posted by 丸八不動産グループ at 21:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節電対策
    コメント(0)