いよいよ静岡市で新築工事が着工しました
規模はRC4階建て1LDKの12戸
来年3月完成をめざし現在基礎工事中です。
しかし、街中は密集地で何かと気を使いますけど、安全第一で進めております。

空に下には静岡駅周辺のビルが見えてますね。
空と言えば・・・空港、富士山静岡空港に行ってきました
と言っても旅行ではなく、今回は展望台。
厳密には空港施設内ではなく、険しい山道を登った先にある公園です。
そこは飛行機の離着陸が間近で見れるところで、進入灯と言われる
滑走路への誘導施設のある場所です。


誘導するわけですから、このように目の前から迫力のある映像が

そしてこのデッキに寝転がり飛行機のお腹を見ようとか。
息子はなぜかタモを振り回しておりますが・・・まさか捕まえようとしているのか?


んん~さすがに無理です。思っていたより飛行スピードが速く写真の構図、ピント、シャッタースピードが追い付かず、上手く撮れなかったのが悔しい
子供は飛行機とかけっこ競争をしてましたが、その発想がすばらしい。
建設Ohヨリ

規模はRC4階建て1LDKの12戸

来年3月完成をめざし現在基礎工事中です。
しかし、街中は密集地で何かと気を使いますけど、安全第一で進めております。
空に下には静岡駅周辺のビルが見えてますね。
空と言えば・・・空港、富士山静岡空港に行ってきました

と言っても旅行ではなく、今回は展望台。
厳密には空港施設内ではなく、険しい山道を登った先にある公園です。
そこは飛行機の離着陸が間近で見れるところで、進入灯と言われる
滑走路への誘導施設のある場所です。


誘導するわけですから、このように目の前から迫力のある映像が


そしてこのデッキに寝転がり飛行機のお腹を見ようとか。
息子はなぜかタモを振り回しておりますが・・・まさか捕まえようとしているのか?


んん~さすがに無理です。思っていたより飛行スピードが速く写真の構図、ピント、シャッタースピードが追い付かず、上手く撮れなかったのが悔しい

子供は飛行機とかけっこ競争をしてましたが、その発想がすばらしい。

建設Ohヨリ